fc2ブログ

太陽光情報

太陽光情報

平成26年度-第一回役員会

4月22日(木)平成26年度-第1回役員会が開催されました。

・日 時   平成26年4月22日(火)
・時 間   18:30~21:00 
・場 所   こまち温泉 秋田市茨島
・内 容   ①平成25年度活動報告・決算の件
        ②平成26年度活動予定・予算の件
        ③平成26年度総会の件・・・・・5月29日(木)に開催決定!
        ④補助金について・・・J-PEC・秋田県・秋田市・協力会
        ⑤役員について
         ⑥新入会員承認について・・・・4社
        ⑦その他、イベント事業及び企業視察について

        2014-4太陽光役員会
  1. 2014/04/24(木) 15:29:15|
  2. 協力会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

太陽光発電技術セミナー

太陽光発電技術セミナーが開催されました。

1 開催概要
(1)開催趣旨
   近年、家庭のみならず企業でも太陽光発電への導入される中、特に一般家庭における接続・取付の対応、また、降雪
   地域での経験不足からくる間違った知識から、太陽光発電の導入敬遠や技術の不安視を余儀なくされるケースが見ら
   れ、これらを防止するためにも、キッチリとした接続知識・安定した取付技術が緊急の課題となっております。本セミナー
   では、第一部は太陽光の基礎知識からクレームの実例まで一般向けの講演を開催し、第二部ではこれから太陽光発
   電事業に参入する方や参入したが接続・取付の仕方がわからない方のために必要な知識やポイント、また積雪におけ
   るトラブル回避の方法などについても事例や模擬屋根を使っての実地を交え分かり易く解説しました。
(2)開催日時
   平成26年4月22日(火) 午後13時半から午後16時半
(3)開催場所
   秋田市新屋町砂奴寄4-11  「秋田県産業技術センター」2F講堂 TEL018-862-3414
(4)開催内容・・・講師:菊地潤氏(一般社団法人 日本PVプランナー協会 エリアマネージャー)
  ①第一部(13:30~14:30)・一般向け
  ・太陽光の基礎知識~システム構成
  ・各メーカーの比較と取付体系
  ・施工に至るまでの一連の流れ
  ・太陽光システムのクレームと現状
  ・太陽光に関する我が国の法律等
   第一部・一般向け 受講風景
   菊地氏の解説       受講風景

  ②第二部(14:40~16:40)・業者向け
  ・太陽光発電の積雪地の取付方法
  ・太陽光システムのクレームと対処
   第二部ー業者向け
   業者向けセミナー

(5)参加人数
   40人
  1. 2014/04/22(火) 15:42:31|
  2. 協力会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0